調理器具の寄付
リボーンで捨てても良いものを送って、
子どもたちの笑顔を作りませんか?
リボーンで捨てても良いものを送って、
子どもたちの笑顔を作りませんか?
使わなくなった調理器具を寄付してみませんか?
使わなくなった調理器具はありませんか?
鍋やフライパンを新調したりお玉やフライ返しなど不定期ではあれど買い替えたりする方もいるかと思います。
調理器具は年々進化しており使いやすく負担も少なく安いようなものが増えています。
調理道具はかさばるものが多く、また調理方法によってはまだ使うかもしれないという気持ちから
なんとなく捨てづらい方もいるのではないでしょうか。
また引っ越しの際、整理をしていらなくなってしまった調理器具もあるのではないでしょうか。
一度使用したものや開封済みだと買取してもらえることが少なく捨てるしかないかなと思う方もいるかと思います。
他にもカラトリー集めが好きな方もいるかと思います。
まだまだ使えるようなものであれば受け入れています。
捨ててしまうのはもったいないなと感じている方は是非寄付をしてみてはいかがでしょうか。
寄付することによって必要としている方に使ってもらうことができます。
通販で購入したり景品としてもらったりと調理器具はいろんな入手方法があります。
寄付の場合はブランドは問いませんし購入した際の箱が無くても問題ありません。
まだまだ使えるようなものであれば是非送ってください。
かつては日本でも大人数での家族が多く大きな鍋や食器類が使われていました。
ですが今では1人暮らしをしていたり両親とは別の場所で暮らしていたりとつかる調理器具の量が大幅に減っていきました。
捨ててしまってもゴミの量がどんどん増えていくだけで環境に良いとはとても言えません。
弊社が寄付している国では大人数の家族が多く、またなかなか自身では手に入れることができず困っている方もいます。
寄付することによってまた大切に使ってもらうことができますし環境にもやさしいです。
調理器具以外にも食器類も受け入れています。
部屋も片付きますし必要としている人に再度使ってもらえることで一石二鳥です。
リボーンでは、大切な時間を過ごしてきた「調理器具」を
不要品としてゴミ処分せずに、次の誰かに再利用(=リユース)する支援活動を行っています。
寄付したいお品物をまとめて箱に詰めて送るだけで、全国どこからでも寄付ができます。
届いたお品物はスタッフが丁寧に仕分けをして、次に必要な方の元へお届けします。
調理器具を捨てずに寄付することで地球環境を良くし社会貢献になります。
また1箱あたりに5人分、海外の発展途上国の子供達への支援としてポリオワクチンの募金ができるので国際支援にもなります。
あなたやご家族とさまざまな大切な時間を過ごしてきた調理器具が、
次に大切にしてくださる方の元に届いて、幸せな第2の人生を過ごせるお手伝いをさせて頂きます。
あなたと一緒に過ごした調理器具を本当に必要な方、大切にしてくださる方に寄付したい方は、
ぜひ送ってください。
あなたの大切にしていた調理器具を捨てずに寄付する事が、社会貢献、ワクチン募金にもなります。
あなたもできるところから寄付を始めてみませんか?
リボーンプロジェクト
(REBORN)は今までに
55,000人分
のワクチンを寄付させていただきました。
2021-02-25 現在
まずダンボールをご用意いただきます。ダンボールのご用意が難しい方は、
専用回収キットをご購入いただくことも可能です。
専用回収キットをご購入いただくことにより、ダンボールの用意などが不要になります。
おうちにある捨てても良いものを詰め込めるだけ詰め込んでください。
中には送れないものもありよすので、事前にご確認ください。
詰め込んだらガムテームで蓋を閉じ、指定宅配業者に集荷してもらうだけ。
①ご自身で空き箱を用意いただいている方は元払い
②専用回収キットをご購入いただいた方は、付属の伝票をお貼り付け
上記の2つの方法から選択し、ご郵送ください。
<郵送先住所>
〒501-2571 岐阜市太郎丸向良162
株式会社REトレーディング
052-508-6128
日本全国どこからでも
受付致します。