遺品整理と原状回復の注意点|畳を傷めないタイルカーペットの敷き方と業者選びのコツ
![]() |
見積もり金額 | 200,000円 |
---|---|---|
実際の金額 | 200,000円 |
今回は、2LDKの施設のお部屋での遺品整理 を行いました。
和室部分にはタイルカーペットが敷かれていましたが、撤去作業を進めると問題が発覚しました。
タイルカーペット撤去で判明した問題
タイルカーペットを一枚ずつ剥がしていくと、畳の上に直接両面ガムテープで固定されている状態 でした。
長期間貼られていたため、ガムテープが劣化してベタベタになり、きれいに剥がすことは困難。実際に剥がす際には、畳の表面が一部はがれてしまう箇所もありました。
このような施工は通常では考えにくく、恐らく業者が行ったものと思われますが、原状回復が必要な物件でこのような施工を行うのは非常に問題 です。
管理会社との確認と畳の表替え
今回のケースでは、念のため管理担当者様に確認し、畳の表替えを行うことを了承いただいた上で作業を続行しました。
畳の表替えには 1枚あたり5,000円~7,000円ほどの費用 がかかります。ちょっとした不注意や誤った施工が、余計な出費につながることを実感しました。
DIYや業者選びの注意点
和室にタイルカーペットを敷きたい場合、
-
畳の上に直接両面テープで貼らないこと
-
養生シートや専用下地を敷いたうえで設置すること
-
DIY施工や業者依頼の際には、原状回復を考慮した方法を選ぶこと
が重要です。
安易に両面テープで固定してしまうと、剥がす際に畳を傷め、畳表替えや交換といった余計なコストが発生してしまいます。
遺品整理・片付け時のチェックポイント
遺品整理や施設退去に伴う片付けでは、
-
原状回復が必要な場合の確認
-
不適切な施工やDIYの痕跡の有無
-
管理会社やオーナー様への事前相談
が大切です。
当社では、単なる不用品回収だけでなく、退去・解体・売却を見据えた整理・片付けに対応しています。
まとめ
今回は、名古屋市中村区の2LDK施設での遺品整理 において、和室に敷かれたタイルカーペット撤去時に畳を傷めてしまうケースでした。
「DIYで簡単に」と思っても、誤った施工は大きな修繕費につながります。
遺品整理・施設退去・不用品回収をご検討の際は、ぜひ専門業者にご相談ください。
担当安保
中村区 K様
関連する実績
-
千種区不動産物件の片付け
今回ご訪問させて頂いたマンションですが不動産会社のご依頼となります。マンションに住んでいた方は13年前から住んでおらず家具家電などがそのまま残った状態で不動産会社へ売りに出されたそうです。今回不動産会…
費用160,000円
-
名古屋市瑞穂区にて階段作業にて床が全く見えないお部屋のゴミ屋敷
瑞穂区にて一人暮らし用マンションの片付けを行いました。 お電話でのお問い合わせでゴミ屋敷案件と来ていたので事前見積もりを行い、4日後の作業となりました。 トラックの道幅も狭く、3階段作業でしたので…
費用320,000円
-
あま市にて孤独死の遺品整理
この度は弊社の実例紹介をご覧いただきありがとうございます。 今回はあま市にて孤独死の遺品整理、お住まいになられてた方がペットを飼っててそして、ごみ屋敷状態にしてしまったためかなりの悪臭でした。 …
費用520000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。

サービスのご案内
-
不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-
お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-
遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-
特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-
買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-
家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-
ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-
粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-
引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-
雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?