犬山市にて古いアパートの二階部分撤去
生前整理・遺品整理
まるごとお片づけ
不用品回収
- 作業時間
5時間
![]() |
見積もり金額 | 130000円 |
---|---|---|
実際の金額 | 130000円 |
![]() |
見積もり金額 | 130000円 |
---|---|---|
実際の金額 | 130000円 |
おはようございます。グッドサービススタッフKです。
気温の低い日々が続いていますがいかがおすごしでしょうか。
今回はアパートの二階部分丸ごと片づけの現場です。
築年数70年くらいだとの話で、かなりの古い造りです。
よく昔にあった、風呂無しのトイレは共同という造りです。
今の年齢が40代以下の人は見たこともない造りかもしれません。
私も数回目かの古さの現場です。
間取りは8畳の部屋と6畳の部屋がくっついたスペースが2つ、あとは廊下部分のみです。
ただ廊下部分には洗濯機や冷蔵庫、流しなどもあり、廊下部分の広さは15畳くらいありました。
廊下部分
そして部屋の中は品物がいっぱい詰まっていました。
今回はトラック3台 人数は6人での作業となりました。
写真のようにタンスや食器棚の中に品物が詰まっていますので、まずは中身を出さないといけません。
今回の現場では袋に何が入っているのか分からない状態なのがおおく、作業がなかなか進みません。
しかも、どうやらタバコを吸われる方が生活なさっていたようで、あちこちにライターやマッチが混入しています。
このライターやマッチなどの可燃物、危険物扱いなのですが、処理が大変で他の可燃物とは分けなければいけません。
この危険物があるかないかで、作業のスピードが大きく変わります。
見積のときにはそんなにライターなどは目立たなかったのですが、最終的にはみかん箱に三箱くらいの、ライターやマッチが出てきました。
黒いゴミ袋などは大きく分別しながらの作業の方法をを取りましたので、一点一点分別作業が必要となりますのでなかなか時間が掛かりました。
二階部分全体でみると4LDKくらいの間取りなので、通常の一軒家くらいの物量はあります。
そして全部二階からの階段んでの降ろし作業でしたので、ひときわ大変でした。
幸い建物自体は解体予定であったため、大きな木製品、タンスや食器棚などは残したままでよかったのが唯一の救いでした。
この現場は全て階段での作業なので、タンスなどの大きくて重さもある品物は、運びだすのも大変です。
しかし木製品が無くても、ここの現場の品はかなりの量でした。
トラック3台用意しましたが、全ての車両が満タンになりました。
結局6人で入って5時間かかりましたが、なんとか作業終了しました。
なかなか大変な現場でしたが、無事終了となりました。
今回はアパートの片づけ現場の話でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
愛知県犬山市 O様