不用品回収は引っ越し前に処理か?後か?
見積もり金額 | 46440円 | |
実際の金額 | 46440円 |
今回は引っ越しに伴う不用品の回収に伺いました。
今回の回収品の一部
今回の現場は一軒家で、新築の一軒家に引っ越すそうです。
新居で家具等を新調したり、部屋の間取り等が変わるので、今まで使っていたが使わなくなった品や、押し入れの奥にしまいっぱなしだった品等を回収して欲しいという依頼でした。
今回の依頼のように、引っ越し時に荷物の整理をされる方は多いですね。
ただ、不用品を引っ越し前に回収するのと、引っ越し後に回収するのとの、2パターンあります。
皆様はもし引っ越しをするなら、どれくらい前から片づけたり、荷物の整理をしたりするのでしょうか?
ちなみに引っ越し屋さんと同時刻に回収をする時もありますが、このパターンは業者同士、お互いにやりにくいです。両社と共に荷物の運搬をするのですが、トラックの留め場所だったり、運搬する導線だったりと、お互いに必要な場所が確保出来ない場合があり、作業が遅れたりします。
ただ、お客様側からの意見では、遠方からみえたり、その日しか時間がなかったり、様々な理由で相方がない場合もあります。
今回の回収品の一部
では、引っ越し先に持っていく品物と持って行かない品物、どちらを先に家の中から出しますか?
家の中の空きスペース次第になりますか・・・
よく依頼であるパターンを書きます。
一軒家から、タンスや押入れの中の不用品を回収して欲しい。このような依頼が多く来ますが、中身が入っているのと、入っていないのとでは料金が違います。
すぐに運べる状態のタンス、中身がいっぱい入っていて、中身を出して整理してからしか運べないタンス。同じ料金では出来ないの理解していただきたいです。
ましては通路に品物がいっぱいあって、タンスが出なかったりする場合もあります。このパターンも他の作業が含まれるので、料金が違います。
このことを踏まえて不用品回収を依頼される方が安くつきます。片づけるのが面倒とおっしゃる方は丸ごと回収でも構いません。
料金が変わることを頭に入れていただければ問題はありません。
参考に引っ越し時に考えていただければと思います。
あと、参考までにですが、タンスの中身を空っぽにしておきました、とよくいわれますが、引き出しの中の紙や防虫シートも出しておかないと空っぽではありません。
木でできたタンス等は粉々に砕いて紙などに再生することが多いのですが、タンスを砕く前に紙や防虫シートは当然、取り除かないといけません。ですから、そのことを踏まえて空っぽにして頂けると助かります。
岐阜県安八町 I様
関連する実績
-
名古屋市昭和区にてドレッサーの回収
今回は昭和区にてドレッサーの回収をさせて頂きました。 二階建ての2階部分にあり、階段もかなり狭いL字型の階段でしたので、少しお時間が掛かってしまいましたが、傷つけることなく、慎重に搬…
費用4,500円
-
長屋みたいなアパートで湿気と戦った現場
おはようございます。グッドサービススタッフKです。 少し間隔があいてのブログ更新となりました。 間隔があいたので梅雨も明けましたね、毎日暑さと埃と戦っています。 さて、まずはこち…
費用170000円
-
名古屋市千種区にて不用品の片付け回収作業になります。
この度は弊社の実例紹介・お客様の声をご覧いただき誠にありがとうございます。 今回ご紹介させていただきます内容は、名古屋市千種区にて不用品の片付け回収作業になります。 まずは、いつものようにお見積り…
費用190000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。
サービスのご案内
-
不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-
お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-
遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-
特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-
買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-
家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-
ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-
粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-
引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-
雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?