名古屋市瑞穂区にてお引越しに伴う残置物不用品回収作業
![]() |
見積もり金額 | 83380円 |
---|---|---|
実際の金額 | 90530円 |
この度は弊社の実例紹介・お客様の声をご覧いただき誠にありがとうございます。
今回ご紹介させていただきます内容は、名古屋市瑞穂区にてお引越しに伴う残置物不用品回収作業になります。
まずは、お見積りにお伺いさせていただきました。
ピンポーン♪まずは、元気よくご挨拶です。
こんにちは~グッドサービスです。本日は宜しくお願い致します。
お客様にお聞きします、え~っと、お残しになる物はどれになりますでしょうか?
ここにある物以外、目に見える物全部を回収お願い致します。と言われました。
はい、では金額を出させていただきますね。しばらくお待ちください。と、お伝えしました。
二人掛けソファ、ダイニングテーブルとイス4脚、テレビ台、鏡台、本棚、じゅうたん(2x2)、木製品で造られた棚数点、
アイロン台、FAX、照明5つ、ダブルベッドセット、空気清浄機、そで机、まくら4つ、布団2セット、ガスファンヒーター、
すのこ4つ、ハンガーラック大2つ、プラケース3段大2つ、メタルラック数点、プラスチック製のハンガー大量、
電球がたくさん入っている箱1つ、後はビルトインコンロです。
計算し終わって、お見積り金額を出させていただきました。
お客様からの開口一番、思ってたよりも安い~!!と、言っていただけましたので、よっしゃー!と心の中でガッツポーズしていました。
よし!成約だ!って思っていたら、お客様は、ちょっと今日この後、他の業者さんも来るので、、、、。
って言われてしまいました。残念です。
でも、無事に作業のご依頼をいただくことができました。ありがとうございます!!
そして、追加のご依頼もいただくことができました。ありがとうございます!!
作業当日になりました。
まずは、すぐにでも運び出せる物から始めました。
その後、ベッドセットや、ソファーの足の部分を解体というか、ネジをばらして運びました。
今回追加された品目で、ウオシュレットの便座部分を外して処分ということになりました。
通常は、最初から備えてあったであろうと思われる便座があるのですが、お客様にお聞きしたところ、
代わりに付けるものがないようでした。なので、ウオシュレットの便座部分を外してそのままで良いということでしたので
こういう時も、あるのだなと思いました。
これからも従業員一同、お客様にご満足頂けますよう作業してまいりますので、
是非とも株式会社グッドサービスを宜しくお願い致します。
担当:戸田
名古屋市瑞穂区 H様
関連する実績
-
名古屋市千種区にて解体前の片づけ
本日は千種区にて解体前の片づけのご依頼をいただきました。 お客様は直接のリピーター様ではないのですが、お知り合いのお宅を私たちが片付けているのをご覧になってご依頼くださいました。 片付けはほとんど…
費用80000円
-
人事ご担当者様必見!!名古屋市中区にて従業員の寮の片付け!!
この度は当社グッドサービスのホームページをご覧頂き誠に有難う御座います。 今回のお客様ですが会社の人事担当をされている方で会社で勤務されている従業員の寮を管理会社に返すため、中にある残置物を片付けて…
費用49500円
-
平屋一軒家の回収
この度は弊社の事例紹介をご覧いただき誠にありがとうございます。今回の事例は守山区にて長い間空き家になっていたお宅を大阪に住む親族の方が今後住まわれることになりました。それに伴い中の物を回収して欲しいと…
費用320,000円
捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します
あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。

サービスのご案内
-
不用品回収
早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。
-
お家まるごと
一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。
-
遺品整理
想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。
-
特殊清掃
臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。
-
買取り
業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!
-
家屋解体
建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。
-
ゴミ屋敷
汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。
-
粗大ゴミ回収
運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!
-
引越し時のゴミ回収
当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。
-
雑貨等の寄付
使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?