お役立ちコラム

ハンガーの捨て方は?素材による分別・各種の処分方法についてご紹介

2023/01/28 不用品処分片付け

ハンガーの捨て方は?素材による分別・各種の処分方法についてご紹介

洋服がシワにならずに保管できるハンガー。使ったことがない人はいないと言える程、日本では日常生活において当たり前にあるアイテムです。

しかし、ハンガーは特に場所を取らないことから「いつの間にか溜まってしまった」という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。

「大掃除や断捨離を機に捨てたいけど素材がまちまちで、燃やすごみに捨てていいのだろうか」と、意外とハンガーの処分方法がわからない方は少なくありません。そこで今回は、ハンガーの素材別の処分方法をご紹介します。

ハンガーの捨て方|自治体での素材による分別方法

ハンガーの捨て方|自治体での素材による分別方法

ハンガーの最も簡単な処分方法は、ごみとして自治体の回収を利用する方法です。素材にもよりますが、通常のゴミとして処分できればゴミ袋代のみで処分できます。通常のゴミとして処分する際は、いつものゴミ出し同様指定のごみ袋に入れて指定日に出します。他のゴミと同じゴミ袋に入れることができれば、お金をかけずに処分できるでしょう。

ただし、ハンガーと一言で言ってもハンガーの素材は複数あり、素材によって収集方法が異なる場合があります。そこでここからは、素材別の処分方法をご紹介します。

木製ハンガー

木製ハンガーは、素材が木であることから可燃ゴミとして分別できます。そのため、通常のゴミ出し同様自治体の指定のゴミ袋に入れて、回収日に指定の場所に出して回収してもらいましょう。

ただし、中にはフックなど一部分が金属製の場合があります。金属は可燃ゴミとして分別できないため、分解して木製部分は可燃ゴミ、金属部分は不燃ゴミとして処分する必要があります。金属以外にも木製以外でできている部分は分解し、自治体のルールに従って処分しましょう。

プラスチック製ハンガー

プラスチック製でも、ごみ収集では可燃ゴミ扱いとなる自治体がほとんどです。そのため、木製ハンガー同様自治体が指定するゴミ袋に入れて、通常のゴミ出し同様に処分しましょう。

ただし、自治体によってはプラスチックは資源ゴミとして分別方法が定められている場合があります。例えば、大阪市はプラスチックを資源ゴミに指定しているため、資源ゴミとして処分しなければなりません。このように、自治体によってプラスチックの分別方法は異なるため、あらかじめお住まいの自治体の分別ルールを確認しましょう。

針金製ハンガー

針金製のハンガーは不燃ゴミとして分別する自治体が多いです。なぜなら、針金は金属だからです。ただし、金属の分別方法も自治体によって異なるため、不燃ゴミと思い込まずお住まいの自治体のルールを確認して適切に処分しましょう。

また、クリーニング店でもらったハンガーは返却できる場合があります。クリーニング店に返却できれば、処分にお金がかかりません。いつも利用しているクリーニング店でもらったものであれば、返却できないか確認してみると良いでしょう。

なお、針金製ハンガーは仮のハンガーで形崩れしやすいため普段使いには適しません。ハンガーを使う際は、針金製ハンガーの使用は控えましょう。

金属製ハンガー(アルミ・ステンレス)

アルミやステンレス製のハンガーは金属のため、針金製ハンガー同様一般的に不燃ごみで分別します。ただし、金属製ハンガーも自治体によって分別方法が異なるため、必ずお住まいの自治体の分別ルールを確認してください。

複数の素材が混ざったハンガー

複数の素材が混ざったハンガーは、使われている素材にもよりますが分解して処分しなければならない場合があります。例えば、メインの素材は可燃ゴミでも、一部に金属が使われていると金属は不燃ゴミになることが多く、分解して別々に処分しなければなりません。

自治体によっては、金属部分は取り除くように指示している場合があるため、自治体の対応状況を調べてルールに従って処分しましょう。万が一ルールに従わずゴミ捨て場に出していた場合、回収してもらえない可能性があるためご注意ください。

ハンガーの捨て方|ごみ以外の処分方法は回収業者がおすすめ

ハンガーの捨て方|ごみ以外の処分方法は回収業者がおすすめ

ハンガーはゴミとして処分する以外にも、不用品回収業者に回収してもらったり、団体に寄付するなど複数の処分方法があります。そこでここからは、捨てる以外のハンガーの処分方法をご紹介します。

不用品回収業者に処分を依頼する

ハンガーの処分方法で最もおすすめの方法は、不用品回収業者に処分を依頼することです。不用品回収業者への依頼をおすすめする理由は、ハンガー以外の不用品もまとめて回収してくれるからです。特に、大掃除など他の不用品とともに大量に処分したい場合に適しています。

また、業者が取りに来てくれるため持って行ったり、ゴミ袋を買って入れる必要がない、素材ごとに分けたり分解する必要がないなど、自治体にゴミとして回収してもらう際にかかる手間もかかりません。

注意点として、不用品回収業者の中には作業後に高額な料金を請求する悪質な業者も存在します。見積もりや口コミから安心して任せられる不用品回収業者を見分けましょう。

ハンガーを再利用する団体に送る

ハンガーを再利用する団体に送る方法もあります。

現在寄付団体は多数存在し、発展途上国や被災地などに物資を送る団体も少なくありません。寄付を募る団体に送れば、ハンガーを必要としている方の役に立てるため気持ちの良い処分方法といえるでしょう。

ただし、ハンガーを団体に送る際は荷造りや費用の振り込み等の作業が必要です。対応状況やハンガーを送る費用の相場などを調べ、どこの団体に寄付するかを検討しましょう。

クリーニング店に返却する

クリーニング店でもらったハンガーであれば、クリーニング店に返却する方法もあります。

クリーニング店でもらうハンガーは、衣類とともに納品された針金やプラスチックの簡易的なハンガーがほとんどです。クリーニング店に返却できるかを確認し、可能であれば返却すれば処分にお金がかかりません。

また、針金製やプラスチック製は普段使いとしては使いにくいため、そのまま使い続けずにすぐに返却することをおすすめします。

買取業者に売却する

リサイクルショップなどの買取業者に持ち込んで売却する方法もあります。素材や製品にもよりますが、ハンガーは安価なものがほとんどのため買取価格もさほど高くはありません。しかし、未使用のものが大量にあれば買取価格が上乗せされることも多いため、一度に多くのハンガーを売却する場合におすすめです。

買取業者によって買取価格が異なるため、ハンガーの買取価格の相場を調べて、見積価格から納得のいく買取業者に売却しましょう。ただし、形が変形しているものなど古いものは買い取ってもらえない可能性が高いです。

フリマサイトで売る

スマホやPCを使い慣れている方であれば、買取業者にも持ち込むのではなくフリマサイトで売る方法もあります。自分で売れば、処分費用の負担なく買取業者より高い値段で売ることも可能です。

フリマサイトでのハンガーの相場として、大手フリマサイトのメルカリでは多数まとめ売りで1,000円〜5,000円程度で出品されています。ただし、出品者が多いため余っており、実際にはあまり売れていないのが現状です。

買取価格を相場より安くすることで売れやすくなるでしょう。

地域のコミュニティで譲る

ジモティなど地域のコミュニティサイトで個人的にタダで譲る方法もあります。地域のコミュニティサイトを利用して手渡しで譲れば、フリマサイトのように送料がかかったり発送などの手間が省けます。

地域のコミュニティサイトもニーズがマッチすれば譲れますが、確実に譲り先が見つかるわけではないため、譲り先が見つからなかった場合は他の方法で処分しなければなりません。

GoodServiceでハンガーが回収・処分できる場合

GoodServiceでハンガーが回収・処分できる場合

名古屋市と岐阜県で不用品回収をしているGoodServiceでも、ハンガーの回収・処分を承っております。ハンガー以外にも様々な不用品を回収しておりますので、大掃除や引越し等で不要になったもの一式とともにご依頼いただくのがおすすめです。GoodServiceのハンガー回収の具体的な条件等は、メールまたは電話にてお問い合わせください。

また、オフィス用品として使用していたコートハンガーやハンガーラックは、オフィス不要品回収サービスで引き取り可能です。その他オフィス不用品もまとめて回収可能なため、お気軽にお問い合わせください。

GoodServiceでオフィスの不用品回収・処分ができます

GoodServiceでは、コートハンガーやハンガーラックなどオフィスで使用しているハンガーをはじめ、事務机やホワイトボード、シュレッダー、パソコンなどオフィスの不用品も回収・処分しています。そこでここからは、オフィス用品の回収費用をご紹介します。

オフィスの主な不用品と回収費用

オフィスの主な不用品とそれぞれの回収費用は以下の通りです。なお、以下の費用は全て税別価格です。

事務机 2,000円〜
事務椅子 1,500円〜
ホワイトボード 2,500円〜
書庫 1,000円〜
受付カウンター 2,000円〜
脇机 1,500円〜
メタルラック 1,000円〜
蛍光灯 300円〜
フロアカーペット 1,000円〜
観葉植物 1,000円〜

主なオフィス機器と回収費用

主なオフィス機器の回収費用は以下の通りです。なお、以下の費用は全て税抜価格です。

PC本体(モニターは別) 1,000円〜
PCモニター 1,000円〜

(ブラウン管は5,700円〜)

コピー機(複合機) サイズにより2,000円または15,000円
電話機(取り外し代は別) 1,000円

上記以外のオフィス用品一覧

上記以外のオフィス用品で回収可能なものは主に以下の通りです。

オフィス家具・OA機器 ロッカー、パーテーション、マップケース、ゴミ箱、大型金庫、ラウンジチェア、シューズボックス、傘立て、電話台など
オフィス家電 エアコン、テレビ、オーディオ、電子レンジ、コーヒーメーカー、ポット、扇風機、ガスレンジなど
オフィスの産業廃棄物 金属くず、廃プラスチック、ガラス、陶器くず、紙くずなど

店舗・工場・倉庫の不用品回収もできます

オフィス以外にも移転や廃業となった店舗や工場、倉庫の不用品回収も承っております。多種多様な不用品を回収しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

GoodServiceの不用品回収の流れ

GoodServiceの不用品回収の流れ

GoodServiceの不用品回収の流れは以下の通りです。

  1. 電話・メール・LINEでお問い合わせ
  2. 電話またはメールでの仮見積もり
  3. 見積もりに納得頂いたら現場にて回収作業
  4. 作業完了後ご精算

見積もりにご納得いただけなかった場合、キャンセル料や無理な勧誘はしませんのでお気軽にお申し付けください。作業は熟練のスタッフが迅速、丁寧に行いますので、お忙しい方もお気軽にご相談ください。

まとめ

ハンガーの処分方法は複数ありますが、他にも不用品がある場合は不用品回収業者への依頼が便利です。

名古屋市内、岐阜県全域で不用品回収業者をお探しの方はぜひGoodServiceにご相談ください。ハンガーを始め、オフィス用品や産業廃棄物なども回収可能です。

また、GoodServiceが運営する買取サイト「Good-Buy」では、名古屋市の金・プラチナ・ダイヤモンド・ブランド・携帯電話・工具などを高価買取しております。ぜひGood-Buyもご利用ください。

前の記事 一覧へ戻る 次の記事

捨てるにはもったいない雑貨など、無料回収します

あなたのお部屋にある「捨てても良いもの」を海外で現地販売して売上の一部を寄付しています。
現地の雇用と子どもたちの笑顔を作ります。

ワクチン寄付までの流れ

サービスのご案内

  • 不用品回収

    不用品回収

    早い、安い、安心で確かな実績!面倒なことも全部お任せ。もちろん秘密厳守。

    不用品回収

  • お家まるごと

    お家まるごと

    一軒まるごとでも、お部屋まるごとでもお任せください。立会不要で楽チン片付け。

    お家まるごとお片付け

  • 遺品整理

    遺品整理

    想いに寄り添う丁寧なサービス。生前整理も。100%自社スタッフ対応です。

    遺品整理

  • 特殊清掃

    特殊清掃

    臭いやシミも全て消しとります。状況を踏まえた最善の清掃作業をご提案します。

    特殊清掃

  • 買取り

    買取り

    業務用から一般家庭用やブランド品、古いアンティーク品まで幅広く専門家が高価買取!

    買取り

  • 家屋解体

    家屋解体

    建て壊しなど、住宅から店舗の解体まで!解体に用いる重機は全部で14種類。

    家屋解体

  • ゴミ屋敷

    ゴミ屋敷

    汚部屋など手がつけられない状態でも大丈夫!あっという間にお片付けします。

    ゴミ屋敷お片付け

  • 粗大ゴミ回収

    粗大ゴミ回収

    運び出しが難しいような面倒な粗大ごみまで全て回収!お急ぎの場合でもOK!

    粗大ゴミ回収

  • 引越し時のゴミ回収

    引越し時のゴミ回収

    当日OK!見積もり後の追加請求は一切いたしません。リサイクル券の発行も。

    引越し時のゴミ回収

  • 雑貨等の寄付

    雑貨等の寄付

    使わない物を海外に寄付することで、子どもたちの笑顔をつくりませんか?

    リボーンプロジェクト

今なら!まずは無料お見積り

  • 0120-952-005
  • line
  • mail

Tポイント貯まる!使える!

クレジットカード払いOK!

PayPayでのお支払いOK!

※遺品整理はクレジットカード、PayPayがご利用いただけません。 ※ご希望の方は申込時に必ずお伝えください。